「短期的なダイエットはおすすめ出来ない」ということですが・・・その通りです。
短期的なダイエットはおすすめ出来ません。
短期的なダイエットがもっともおすすめ出来ない理由はリバウンドのリスク(危険性)が高いからです。
短期的なダイエットはリバウンドしてしまう?
短期的なダイエットがリバウンドしてしまう・・・その大きな原因としては体質改善が出来ていないというところにあります。
つまり”太りにくく痩せやすい身体作り”というものが出来ていないのです。
ダイエットとはいわゆる健康的な状態に体をもっていくことです。
短期的なダイエットで痩せるというのは・・・言わずもがな”不健康”な状態へと身体作りは進行しているといっても過言ではありません。
もちろん・・・それでも短期的なダイエットが必要になるという場面もあるかと思います。
- 同窓会
- 久しぶりの知人や友人に会う用事がある
などなど女性だけでなく男性でもそのタイミングでダイエットをしたい(自分を出来るだけ良く見せたい!)という願望もあるかと思います。
短期的なダイエットも考え方によってあり?
しかし短期的なダイエットを全否定しているわけではありません。
短期的なダイエットも考え方によってはあり!かなっと思います。
短期的なダイエットは決して怠慢で痩せたものではなく、そこそこ・・・いやかなり頑張って痩せた結果かと思います。
でその短期的なダイエットで痩せた身体を維持する生活をするということです。
ドカ食いとかは絶対にしない!
そして日々自分の食べるもののカロリー計算、栄養バランスを計算するという。
要するにその体を維持しながら本当の意味でのダイエットをしていくという具合です。
短期的なダイエットの後が本気のダイエット開始!
短期的なダイエットをした後からが本気のダイエットの開始!というわけです。
例えば、1キロ痩せる為には7200kcalの消費が必要だといわれています。
もちろん人それぞれに違いはあるかと思いますが7200kcalが目安です。
1日2000kcalを摂取するとなれば5200kcalの貯金が出来ます。
1日2000kcalの摂取でしばらく生活すると2日で1~2キロを痩せることが出来ます(理論上では)。
途中ホメオスタシス機能が働くかと思いますのでそうそううまくはいきませんが・・・これを元に短期的なダイエットは成功するはずです。
で本当のダイエットとしてその後に本気を出すということがおすすめです。
ダイエットは一生続くものなので^^